top of page
DSC09800_edited.jpg

 kito金継教室@余珀

第3期(2024年1月-6月)開催中:満席

 

登戸にある「お茶と食事 余珀」さんでの金継ぎ教室です。雪見障子から季節の移ろいを感じつつ、大切なうつわを直す時間を愉しんでみませんか。

 

▶内容

本漆を使う伝統的な技法で、うつわを修復する基本工程を学べます。

うつわの破損状態によって作業工程や進むスピードに個人差が生じますが、当レッスンは原則として6回の固定制とし、全員が回数内で作業完了するのを目標に進めます。

「6回も通うの?」と驚かれる方もいらっしゃるかもしれませんが、伝統的な金継ぎは、漆を乾かす工程を毎回はさむため、比較的軽度な破損でも、5~6回に分けて行う必要があります。期間はかかりますが、接着剤や合成樹脂を使用する簡易金継ぎとは異なり、自然の材料を使うため、修復後も安心してお使いいただけます。

​ご参加者からは「半年なのに、あっという間だった」と言うお声をいただきます。月1回の自分時間をお楽しみいただければと思います。

 

▶日程

全6回:第2水曜日 (1/10, 2/14, 3/13, 4/10, 5/8, 6/12)

10:00~13:00 

​*6回すべて通っていただきます

*作業時間2時間、お食事の時間1時間が目安です

*個人の進行や工程により終了が30分程度前後する場合があります

 

▶参加費

6,500円/1回 *ランチ付き

*材料費、道具貸し出し料込み

*仕上げは真鍮粉または錫紛を使用します。本金、銀などの仕上げは、追加料金にてご相談に応じます

▶定員

8 名 ×満席

注意事項をお読みいただいてからお申し込み願います。

▶持ちもの

・金継ぎしたい陶磁器 3個まで *ガラス・漆器不可​

・エプロンまたは割烹着、アームカバーなど汚れてもよい服装

・うつわの持ち帰り用の箱 

 → 金継ぎ中のうつわは毎回お持ち帰りいただくので、修繕箇所がくっつかずにうつわが収まる箱を、うつわの個数分ご用意ください(エアキャップや布は、くるむと修繕箇所がくっついてしまうため使用できません)

​▶場所

お茶と食事 余珀

​​川崎市多摩区登戸新町341-5 エスオーハウス JUNEBERRY G

小田急線・JR南武線 登戸駅より徒歩6分

bottom of page